2020年12月17日(木)/トイレその後に(男性ver.)

作業場のトイレは男女兼用。一つのドアを開けたところに小便器があり、同じ空間に男女それぞれの個室がある。だから、誰か一人が入ったら、その最初のドアの鍵をかけることになっている。

 

それで最近気になってるのが、男性が出たあとにトイレに入ると、その最初のドアノブの内側に水滴が付いていることがけっこうあって。これはなんでなんでしょうか。

 

まさかおしっこしてから手を洗わないことはないですよね。それにおしっこするだけじゃ手は濡れないはず。ってことは、手は洗うけど、ペーパータオルで拭くのを省略してるんでしょうか。でもそれって気持ち悪くないのでしょうか。

 

書きながらひとつ思い出しました。前に友だちと一緒に住んでたとき、「別にぜんぜん怒ってるとかではなくて、なんでいかりが使ったあとの洗面台の鏡はこんなに濡れているのか解明したい」と言われ、実演したことがある。実演したことだけ覚えていて、どういう使い方の癖があったのか、どうやって改善したのかはぜんぜん覚えていない。

 

でもこれは友だち同士だからできることで、ドアノブびしゃびしゃ容疑者に実演してもらうのはむずかしい。なにがどうなってああなるのかだけでも知りたいんだけど。

 

***

 

DHCの社長がレイシストだっていうのは、考えてみるとけっこう昔から言われていた気がする。それでも「安い」という理由でDHCのサプリを愛用してしまっている。

 

最近企業倫理を問われるような事がらが多く、その度にこちらの消費倫理も問われてくる。悪いことをしている企業の商品を買うなんて、その行為に加担しているも同然だ、と。そうだなと思う一方、なにか釈然としないものも残る。

 

そんなことを考えるときに思い出すブログのエントリーがある。プチプラコスメのレビューなんだけど、そこに企業倫理や経済的な問題を絡めていて読み応えが重厚。もう一度読みたくなって探してみた。あった。

 

www.infernalbunny.com

 

DHCのサプリを使うのを止めるかどうか。じゃあナイキはどうする、noteはどうだ、アパホテルだって。それ以外の、何も言われていない会社は本当に、誰のことも差別・搾取していないのか。わからないことばかり。そのたび悩むにことしかできない。